工事現場では重機を使うことが多く、重機の種類によっては、外部から電力を供給しなければならないことがあります。電力を供給するコードを使用するため、感電しないように注意をする必要があります。その時に利用したいのが、安全靴です。安全靴はゴムを素材にして作られているものが多いので、感電を防ぐというメリットがあります。
工事現場では安全第一に作業を行っていますが、万が一のこともありますから、装備に関しても安全性を保てるものが必要です。ゴムの安全靴は防水機能がありますし、ざらざらとした質感で滑りにくいという特徴をもっています。工事現場によっては、雨が降って居たり、地面がぬかるんでいる状態であることが少なくありません。そのため防水機能がついていることによって、湿り気が足の中にまで入ってきませんし、滑りにくい特徴が功を奏します。
防水性の高い安全靴を利用するときは、サイズがぴったりのものを選ぶことが大事です。長時間履いて作業をしますから、きつすぎると足を締め付けて血行が悪くなってしまいますし、大きすぎると作業をしている間に抜けてしまうことがあるからです。安全靴には様々な種類がありますが、防水性が高いものを選ぶときは比較的長めのものを選ぶと良いでしょう。特に雨が多い地域や雪が多い地域の場合には、履く部分が紐で縛れるタイプをおすすめします。
紐でしばることによって、安定性が高くなりますし、隙間から雨や雪が入りにくくなります。
No comment yet, add your voice below!